ボランチ。ポルトガル語で「ハンドル」を意味する言葉だ。アントラーズの守備的MFの2人が、まさにその言葉通りに攻守の舵取り役となって、勝利を手繰り寄せた。
 11月3日、AFCチャンピオンズリーグ決勝第1戦。
 堅守速攻。相手のペルセポリスは、堅い守備から前線のアリプールとメンシャの2人を中心に、鋭いカウンターでゴールに迫るサッカーを得意としていた。
 ただ、分かってはいても普段対戦しない中東のクラブが相手、そして初めてのACL決勝という舞台に、戸惑いが生まれた。
 レオ・シルバが「決勝という舞台で誰しも緊張はあるもの。チームとしても立ち上がりに影響があった」と言えば、昌子源は慣れない相手のサッカーに「(動きが)硬かった」、安部裕葵も「相手はタイミングが違った。ディフェンスやオフェンスの仕方が違っていた」と前半の立ち上がりを振り返る。 
大岩監督が伝えたメッセージ。 前半、チームとして相手を受けてしまったことで、勢いを与えたと考えた大岩剛監督は、ハーフタイムに1つの言葉を選手に伝えた。
「勇気を持って守備ラインを押し上げよう」
 全体を前に押し上げることで、サイドが使えるようになる。そして、相手を横に広げられれば、中央でのコンビネーションから攻撃を仕掛けられるようになる。それは前半を終えて、ピッチで戦った選手も感じていたことだった。
「前半から、右サイドで作れば左サイドが空くことは分かっていた。ハーフタイムに、もっとワイドにサイドを使って攻めていこうと話していた」(山本脩斗)
 ピッチを広く使うことで、後半は徐々に主導権を握り始めた。


※海外サッカーのランキングをチェック♪

掲載元:Jリーグ - Number Web
URL:https://number.bunshun.jp/articles/-/832399