サッカーニュースSTATION

サッカーに関する移籍・引退・試合結果など

      “世界最速男”ボルトの適性ポジションをW杯優勝監督が提言 「役立つのはサイドバック」

       元陸上選手のウサイン・ボルトは現在、プロサッカー選手への道を目指して南半球の地で奮闘している。元スペイン代表監督のビセンテ・デル・ボスケ氏は、その適性ポジションについてサイドバックを挙げている。英紙「デイリー・テレグラフ」が報じた。
       100m走の世界記録保持者であるボルトは、オリンピックで8個、世界陸上で11個の金メダルを獲得してきた。そして2017年のロンドン世界陸上を最後に、陸上選手としての現役生活にピリオドを打った。
       そのセカンドキャリアとして今度はプロサッカー選手を目指し、オーストラリア1部セントラルコースト・マリナーズFCに練習参加。プレシーズン中の練習試合に20分間出場するなど、大きな話題を呼んでいる。ただし、メディアからも戦術理解度や、連係面での課題を指摘されるなど、まだまだその道は険しいようだ。
       かつて“無敵艦隊”の黄金期を築いたデル・ボスケ氏は、ボルトがサッカー選手への活路を見出す適性ポジションについてこう語っている。
      「彼は多くのスペースをカバーできるフルバックになれるだろう。ただ、ピッチの100m、もしくは60、70mをただカバーしていればいいだけではなく、何度も駆け上がる必要がある。そのためのスタミナはかなり要求されることになる。私は彼がスタミナを持ち合わせているのか把握していないが、それ次第になってくるだろうね。彼自身もそれは承知の上だろうけど」


      掲載元:Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブFootball ZONE WEB/フットボールゾーンウェブ
      URL:https://www.football-zone.net/archives/135717

      ライプツィヒ監督に“携帯電話の悲劇” 自ら課した罰則の対象に衝撃「うっかり…」

       ドイツ1部ライプツィヒを指揮するラルフ・ラングニック監督が、自ら課した規律を破り、ペナルティーの対象になってしまったようだ。ドイツ紙「シュポルト・ビルト」が伝えている。
       ライプツィヒは今季から様々なルールを導入。例えば、食堂やロッカールームでの使用言語はドイツ語と英語に設定されているが、これはチームの一体感を損なう派閥の形成を防ぐ目的だという。また、全員が同じ時間に食事を取るように定め、食堂などでの携帯電話の使用も禁止している。
       ところが、ラングニック監督自身がこの規律を破ってしまった。指揮官は「うっかり、食堂のテーブルに携帯電話を置いてしまった」と告白。チームがこれを見逃すはずもなく、ラングニック監督も容赦なくペナルティーの対象となった。
       ライプツィヒではペナルティーを科す際もユニークな方法を採用しており、一律に罰金処分となるわけではないようだ。ラングニック監督は「ロッカールームに、ペナルティーの内容が書かれたルーレットが置いてある」と述べており、ルールを破った人間がそれを回して該当したペナルティーを実行するようになっているのだという。
       ルーレットの導入に関して「罰金処分はレアケース。『ファンショップで3時間働く』というペナルティーもあるので、時間のない選手にとってはそっちのほうが痛いだろう」と語っていたラングニック監督だが、自身がルーレットを回す側になってしまった。
       その結果、ラングニック監督の任務は「1週間、練習の際にチームにドリンクを用意すること」に決定。指揮官はいつにも増して忙しい1週間を送ることになりそうだ。


      掲載元:Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブFootball ZONE WEB/フットボールゾーンウェブ
      URL:https://www.football-zone.net/archives/135906

      “世界最速男”ボルトの適性ポジションをW杯優勝監督が提言 「役立つのはサイドバック」

       元陸上選手のウサイン・ボルトは現在、プロサッカー選手への道を目指して南半球の地で奮闘している。元スペイン代表監督のビセンテ・デル・ボスケ氏は、その適性ポジションについてサイドバックを挙げている。英紙「デイリー・テレグラフ」が報じた。
       100m走の世界記録保持者であるボルトは、オリンピックで8個、世界陸上で11個の金メダルを獲得してきた。そして2017年のロンドン世界陸上を最後に、陸上選手としての現役生活にピリオドを打った。
       そのセカンドキャリアとして今度はプロサッカー選手を目指し、オーストラリア1部セントラルコースト・マリナーズFCに練習参加。プレシーズン中の練習試合に20分間出場するなど、大きな話題を呼んでいる。ただし、メディアからも戦術理解度や、連係面での課題を指摘されるなど、まだまだその道は険しいようだ。
       かつて“無敵艦隊”の黄金期を築いたデル・ボスケ氏は、ボルトがサッカー選手への活路を見出す適性ポジションについてこう語っている。
      「彼は多くのスペースをカバーできるフルバックになれるだろう。ただ、ピッチの100m、もしくは60、70mをただカバーしていればいいだけではなく、何度も駆け上がる必要がある。そのためのスタミナはかなり要求されることになる。私は彼がスタミナを持ち合わせているのか把握していないが、それ次第になってくるだろうね。彼自身もそれは承知の上だろうけど」


      掲載元:Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブFootball ZONE WEB/フットボールゾーンウェブ
      URL:https://www.football-zone.net/archives/135717
      最新記事(画像付)
      ブログランキング
      アクセスランキング
      • ライブドアブログ